忍者ブログ
08年7月から一眼レフでの撮影を始めています。                                                                   8月に知り合い、それから親しくさせていただいている方に                                                        「ブログ始めないの?」の一言をキッカケにスタートしました。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

親しくしていただいているカメラさんから声をかけていただき
ご一緒させていただきました。

この日は半日仕事だったので、職場の上司や同僚に話をつけ
定時過ぎに帰りました。
ただ、職場から自宅に戻るのにも時間がかかり、準備が終わって
自宅を出る時間は13時30分を過ぎてしまいました。

もともと2時過ぎに札幌で待ち合わせしていたので、遅れることを
伝えようと携帯に電話かけても出てもらえなく「間違えたか?」と
思い、連絡手段をメールにして送りました。
こちらは問題なかったので、やりとりをすることが出来ました。

高速道路を使って待ち合わせ場所へと向かい、
14時30分過ぎには到着出来ました。
到着した事をメールし、その後合流出来ました。
カメラマンさんとモデルさん、遅れて申し訳ありませんでしたm(_ _)m

合流後は車を駐車場に停め、街中を探索しながら撮影開始。
撮影会とは違い、自由度が高くていつも以上に戸惑ってしまいました。
カメラマンさんからアドバイスいただいたり、
モデルさんに助けてもらったりして撮影をしてきました。
少し日が傾いて時間から日が沈む時間帯での撮影は
情景が刻一刻と変わるので時間の大切さを感じました。
日が沈みきってからは場所を屋内へと移して撮影しました。
カメラマンさんから「自由に指示出して良いよ」と言われましたが
イメージを作れない私は戸惑ってしまいました。
結局おんぶに抱っこ状態で撮影を続ける形になりました。
カメラを始めて2ヶ月以上経つのに、撮影に対しての姿勢が
甘い事を改めて痛感しました。
さぁ、気持ちを引き締めて頑張ります。

モデル:木下泉さん

a121da92.jpeg






























fa96123b.jpeg






























790991f2.jpeg




















 

PR
今日仕事に行って、ミーティングの後
東京出張の手続きについて社長と話をしていた。

その時にカメラの話題が出て、
社長から「何を使っているんだった?」と聞かれたので
「Xです」と答えました。
そうすると切り返しで「いくらで購入した?」と言われて
「〇万円です」答えたら
「わかっていたら君に40Dをレンズ付きで片手で譲っても
良かったんだけどな」ってサラッと言われました。
それを聞いて唖然としました。

うちの社長はいろいろと趣味を持っていて
その中にカメラが入っているのは知っていました。
それならカメラ始める前に相談したら譲ってもらえたのかな
って思いました。

更には「俺の1Dは10枚/秒しか撮れないよ」なんて言われました。
唖然としているところだったので、その一言にピンとこないでいたら
もう一度同じ事を言われて気付きました。
私のXで3枚/秒、スペックが違うぞって言いたかったのです。
最後には「まあ入門機から始めたらいいよ」の一言でした。
でも、それだけ言われても私はその通りだと思っているので
笑ってその場を過ごしました。

今後は社長のカメラ関連の購入はチェックして
お下がりを狙おうかと考えました。

写真:室蘭の地球岬


まずは先日参加した撮影会の写真から書き始めたいと思います。

この日はカラーネットさんの撮影会でした。
こちらに参加したのは数回で、初めましてのモデルさん達でした。
私は人見知りする方なので、どのようにコミュニケーションをとれば
良いかと思いながら撮影開始しました。
不安な気持ちでしたが、さすがはモデルさん
カメラを構えたら顔を向けてくれるし、表情やポーズをとってくれました。
モデルさんに注文出来ない私にしたら、とても助かりました。

撮影をしている間に少しずつコミュニケーションとれるようになって
だんだんと不安な気持ちがなくなってきました。
話しやすい雰囲気のあるモデルさん達だったので良かったです。

公園内を移動しながら撮影していたら、あっと言う間に時間が過ぎました。
とても楽しい時間をすごさせてもらえました、ありがとうございます。


モデル:雨宮エリカさん(ルナフラウ)

372ffde0.jpeg


















51ee77d1.jpeg


















44ec8e9e.jpeg



















モデル:国生さつきさん(ルナフラウ)

439590de.jpeg


















ebed9202.jpeg



























0991b29c.jpeg


























私が写真を好きになったのは、学生時代にアルバイト先で使い捨てカメラを使い
みんなを撮影したのがキッカケです。
みんなと会えるのがとても楽しく、仕事以外でも集まっては騒いでいました。
その時その時の思い出を写真として残していったことは、今でも宝物の一つとなっています。

就職してからカメラに接する時間が減り、写真を撮るのは遊びに行った時に写す程度になっていました。
00年にはデジカメの普及で写真への興味が沸いてきて、購入して写真を撮り始めました。
それから時が経ち、03年にメーカー主催のデジタル一眼レフの試撮会に参加しました。
参加する時はモデルさんを写せるんだ程度で会場へ向かいましたが
この時に撮影した感触がそれまで味わった感覚とは違い、デジタル一眼への興味が強くなり始めました。
ただ、安月給だと10万円を用意するのが困難に思え、その時は断念をしました。

しかし、一度味わった感触は忘れられませんでした。
心の中では諦めきれずにいて、ガマンを繰り返しているうちにチャンスが訪れました。
今年、某カメラ店の決算特価で販売されているのを見て、葛藤しながらも遂にデジタル一眼を手にしました。

その後はネットで撮影会を調べて何度か参加してますが、購入して良かったと思っています。
行動をとったおかげで、今までにはなかった出会いが出来ましたからね。
これからもたくさんの方と出会い、楽しい時間を共有できるようになれたらと思います。


モデル:佐藤ゆみさん
1bc42e3f.jpeg

















≪   前のページ
★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★ プロフィール
HN:
うし
性別:
男性
★ バーコード
★ ブログ内検索
★ お天気情報
★ カウンター
★ 

Copyright (c)ushi's hobby diary All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]